top of page
ローカル×ポッドキャスト 【第1回みんなのポッドキャストフェス】開催決定! #みんキ ャス
»エントリー番組
ポッドキャスト番組随時更新中
今回ご応募いただいた番組は、ローカルポッドキャスターかどうかかにかかわらず、すべて掲載しています。
検索
ねぇ、一歩踏み出してみない?
#NE1PO(ねいっぽ)って?
この番組は、好きなモノも恋愛のタイプも違う、そんな30代ゲイ三人が、とある街で語らうポッドキャスト番組。毎週(日)17:00配信🎧
耳で楽しむ鉄道旅、旅行気分を味わえる、解説ナシのBGM感覚な列車走行音
高校を卒業してから34年間、一つの会社で働き続けて順調に出世もしてきましたが、人生は一度きり、趣味の旅行で積み上げた実績を世の中に発信したい!という思いから脱サラ。
会社員の時に積み上げた仕事の経験は転職においては全くプラスにならず、人脈もまるでなし、本当のゼロスタートでした
【シン野球トーク】BaseBallCafeべかふぇ
野球系音声配信者のzaboと申します。
この番組はBaseBallCafe【CanYouSay…】の後継番組でございます。
ワタクシzaboがゲストをお招きし、様々な角度から野球を語るベースボールトークバラティPodcast番組となっております。
本町文化堂からこんにちは
和歌山県和歌山市本町3丁目にある書店「本町文化堂」(※)から地元のローカル情報に、本に関する話題、そして本を入り口に様々なカルチャーを紹介するPodcast番組。
(※2024年3月に「本屋プラグ」からリニューアル。同時に「本屋プラグラジオ」から名称変更)
行きたくなる世界遺産!
世界遺産検定の最高位 "マイスター" のミドとKANAEが「世界遺産」を語りつくすトーク番組です🎙️✨誰もが知る名所からマニアックな秘境まで...。マイスターが独自の目線で推しの世界遺産をピックアップ!
きっと、あなたも世界遺産に行きたくなるはず。
博多んもんのうんちく
元FBSアナウンサー浜崎正樹と元DJおはぎさんでお送りするうんちくをご紹介する番組
マーケターの仮説ラヂオ 〜身近なあれこれマーケティング視点で考えてみた〜
若手マーケター きんちゃん・ごじらが身近なアレコレや気になる疑問を話題に、主にマーケティング視点から『なぜか』の仮説を立てていくラジオ番組。リスナーさんご自身でも一緒に仮説を考えながら聴けて面白い/トレンドを知るきっかけになると評価いただいてます!
ポッドキャストーーク!
音声番組を愛する三人が毎週1本音声番組を紹介!
職種、生活環境の異なる三人だからこそ取り上げる番組は多種多様。これまでに約150番組の紹介実績あり。
知っている番組なら同じリスナー目線で楽しめます!
楽しい番組を知るきっかけに是非!
藍田ゆうのなにソレ⁉︎研究ノート
好奇心旺盛な《自称》調査員、バーチャルポッドキャスターの藍田ゆうが好奇心の赴くままに調査したり、お喋りしたりして、聴いているあなたの好奇心をちょっとだけくすぐっていく、そんな番組となっています。
茶道から学ぶ日本人の心
日本建築、畳、お花、焼き物など「茶道」には日本人として大切にしたいことの基本がたくさんあります。静岡の裏千家・師範である「桑山宗功」が茶道を通して日本人の心を伝えます。
HYPLACE WAVE #はいなみ
名古屋を拠点に活動するイベントオーガナイザーのマッシュが、DJやトラックメイカーをゲストに迎えて楽曲制作イベント出演に関するウラ話やマル秘エピソードを伺う DJカルチャー特化型ポッドキャストです。
名前をつけるラジオ / ネーミングラジオ
|東京都23区| z世代とゆとり世代の間にいるアラサー社会人2人が、世の中のあるあるな事象や現象に名前をつけるラジオです(例:レモンからあげ稟議、恋愛リセマラ)
時には脱線しながらも、名づけた言葉をどんどん深堀りして考察していくポッドキャスト
サバソニラジオ 危機捨てならねえ
静岡県伊東市を中心に活動しているサバソニがお届けするサバソニラジオ。
魚、海藻、海が好きなゲストの皆サバをお呼びして、「なんとなく勉強になった」みたいなところをメザシて、お藻しろおかしくお話していマス!
趣味発見!むしゃむしゃラジオ
あらゆる方に趣味の話を聞く趣味特化インタビュー番組です。新しい趣味を知ると、あなたの世界が広がります。250人以上の趣味がアーカイブされています。現代人の心を癒す趣味にはどんな種類があるのか、ぜひ聞いて見てください。毎週火曜、金曜19:00に更新!
bottom of page